神々に選ばれた戦士たちの住処として作られた領域。しかし、未知の扉から魔物の大群が押し寄せ、彼らの住処は破壊の危機にさらされていた。戦士たちは王国を守るため、戦いを決意する。
オペラオムニアの概要
本作は、スクウェア・エニックスのアクションゲーム『DISSIDIA FINAL FANTASY』をベースに制作されたRPGです。複数の「ファイナルファンタジー」のキャラクターが登場し、これまでのDISSIDIA作品とは一線を画した新しい形のアミューズメントを提供しています。
3人の味方でパーティーを組み、敵のリーダーを倒すというRPGの原型を踏襲しています。
HPとは別に、各キャラクターにはそれぞれブレイブ値が設定されており、ブレイブ値を増幅させる特殊な「ブレイブ攻撃」と、増加したブレイブ値を利用してダメージを与える「HP攻撃」を行うことができます。
このブレイブ攻撃とHP攻撃は、通常攻撃の前に各キャラクターが持つ特定のアビリティを使用することで発動することができます。いかに相手のブレイブを削り、効率よくダメージを与えるかが重要といえます。
また、本作には様々な装備品が存在します。一般的に装備可能な武器のほか、ガチャシステムでしか集められない武器固有のものもあります。
さらに、これらの武器には、アビリティの効果を強化することができるアビリティが搭載されています。
多くの場合、アビリティはその武器を装備しているときのみ使用できますが、同じ武器を3つ合体させることで、いつでもアビリティを発動させることができるようになるのです。( “限界突破”)。
難易度を上げるためには、すべての武器を最高レベルまでアップグレードする必要があり、通常、各武器を4つずつ、合計20つ入手する必要があります。
現実世界ではかなりのお金がかかりますが、ゲーム『DFFOO』では、課金しなくても全キャラクターの武器を最適化することができるので、高価である必要はないのです。
オペラオムニアの魅力
ディシディアシリーズの最大の魅力は、『FF』シリーズの人気キャラクターが複数のタイトルに分散して登場し、互いに手を組めることです。
オペラオムニアのキャストは非常に豪華で、登場するキャラクターのほとんどがお馴染みの顔ぶれです。
しかも、これらのキャラクターは、ガチャを回すのではなく、基本的にシナリオを進めることで手に入れることができます。
しかも、登場人物の個性はほとんどそのままなので、長く『FF』シリーズを愛してきたファンにとっては、感傷的な体験ができるのです。
また、メインキャンペーンの敵も、選択したキャラクターと同じシリーズであることがあるので、ストーリーが進むにつれて、次はどんなキャラクターが出てくるのか、目撃するのも楽しいです。
このゲームは1人プレイ用なので、ライバルはいません。自分の好きなスピードでゲームを楽しむことができます。
メジャーシナリオの他に、プライマリークエスト、エクストラタスク、マネージャークエスト、リピートクエストが用意されていますが、どれから着手するかは自由です。
クエストを達成すると、ノベルクエストが利用できるようになり、自分の好きなように、自分の速度でゲームを進めることができるようになります。
オペラオムニアの攻略
ゲーム序盤を最適化するために、周回プレイで簡単に入手・提供できる武器に努めましょう。
序盤は周回でジェムを調達しやすく、ガチャも大量に回せるので、よほど不利な結果でない限りは蛇足です。
ゲームをループさせたら、プロットを進行させる。クエストを初回クリアすると、ガチャの交換に必要なジェムを入手できます。
一刻も早く無二の武器を手に入れるためにも、プロットクリアを最優先してください。プロットを進める中で、キャラクターの練習もしておきましょう。
序盤は素材やギルが少ないので、採用したキャラクターの育成に専念することをおすすめします。
必要なジェムが貯まり、良い武器が手に入ったら、その武器を使うキャラクターのコンディションを整えましょう。
クリスタルアウェイクニングは、各キャラクターに合った色のクリスタルを利用したり解放したりすることで、適性を高め、レベルを上げ、潜在能力を獲得することができる教育フレームワークです。
旅や任務の効果を高めるために、主要なキャラクターは必ず覚醒させましょう。覚醒に必要なクリスタルは、サイクルの旅を終えたときや、イベント報酬で入手できます。
オペラオムニでは、経験値を貯めてキャラクターをレベルアップさせることで、すべてのキャラクターのレベルが上昇します。
キャラクターをステップアップさせると、同時にプレイヤーランクも上がります。キャラクターがオールアウトで10ポイント増えるごとに、プレイヤーランクが1上がり、上位入賞で「ジェム&ポーション100個」がもらえます。
経験値アイテムを使って、より多くの経験値を獲得してください。
ログインやイベント参加で「修練の恵み/極み」や「全能の恵み/極み」が手に入り、15分間獲得経験値が倍増するので、指導にかかる時間を大幅に短縮できます。
また、「ジェム」を使ってショップで補給アイテムを入手することもできますが、特典はめったにないので、入手した時点で手に入れるのが賢明です。
オペラオムニアのガチャ要素
オペラオムニアでは、強力な武器は基本的にガチャで入手することができ、特定のキャラクターの武器をすべて揃えることで、より難易度の高いステージに挑むことができるキャラクターを作ることができます。
そのため、自分が求める主人公の武器をすべて揃えることを意識するとよいでしょう。
イベント報酬で入手した「パワーメダル」「EXパワーメダル」「BTメダル」は、武器と交換することが可能です。
信頼性の高い特定の武具を希望する場合は、メダルとの交換を検討しましょう。
星5以上の武具は、イベントなどで入手できる “ガードメダル “からも獲得できます。
ガードメダルで入手できる武具は「第1防具」と「第2防具」の2種類があり、「第1防具」の強化能力を最大にすることで「第2防具」を入手することができるのです。
そのうえで、第2防具を最適な能力まで強化すると、「星7防具」を獲得することができます。星7防具の交換には、ハードクエストをクリアすることで獲得できる「ハイガードメダル」が必要です。
購入した装備は、その潜在能力を最適化して引き出すことで、キャラクターに装備させ、パッシブとして該当する性能を解放することができます。
より厳しい武器や防具を身につけ、個性的な武器から得られるパッシブを装着することで、能力が強化されます。
ライトニング交錯①ガチャを発動させる必要はないです。ベアトリクスは防衛戦術の強化に有効ですが、それ以外の能力は特に優れておらず、優先順位は低めです。
防御力ダウンやバフ消去などの有利な効果はあるが、他のキャラクターで代用できる。編成することで安定感を得ることができるが、代用品が多いため、衝動的に行動を起こすのではなく、時間を置いて慎重に進めることお勧です。
ライトニング交錯②ガチャでは、豊富なアビリティを持つライトニングを引くことをおすすめします。
ライトニングは、ブレイク時やブレイク解除時に常に行動することで時間を大きく空けることを得意としており、敵を一方的に攻撃してゲームを盛り上げるのに適しています。
また、ブレイク行動を続けてもACT数が増えないため、クリスタルクエストのようなACT数が少ないミッションにはライトニングが適しています。
そのため、ACT数の少ないクエストの実施やコンプリートには、ライトニングの獲得がオススメといえます。
オペラオムニアの課金要素
キャラクターを大量に入手することを目的とした場合、費用が発生します。各キャラクターを満遍なく入手するためには、出費が必要です。
しかし、オペラオムニアは星5キャラの調達確率が5%、11連は20%とさらに高い確率で獲得できる内容が含まれているので、ガチャが有利になることもあります。
無課金で参加することも可能ですが、いくつかの課題は課金しないとクリアするのが難しいかもしれません。
例えば、イベントによっては、抽選で選ばれた特典キャラクターを使用しなければならないものもあり、相当なラインナップを揃えて常にゲームをプレイしていれば問題ないのですが、それでも課金しないと進めない場合もあり、なかなか大変な作業です。
そのため、資金がない人にとって、イベントの全課題をクリアするという目標はかなりハードルが高いので、自分で達成可能な目標を設定するほうが賢明です。
とはいえ、「Opera Omnia」のように、ゲームを続けることで報酬が得られるゲームは、経済的なプレッシャーが低いです。
オペラオムニアが提供する、主に最近プレイされた方限定の「モーグリパス」を利用することで、効率よく収入を貯めることができます。
したがって、このコストフリーの機会を逃すことなくつかむことを強くお勧めします。
オペラオムニアのまとめ
一人で遊びながら一歩ずつ進んでいけるので、他の参加者を意識する必要がなくなり、最も手軽に挑戦できるゲームになりました。
FFシリーズの名物キャラクターが登場し、『FF』マニアにはたまらない内容になっています。
コマンド式のわかりやすいゲーム性で、これまで『ディシディア』シリーズがアクションゲームに不慣れで敷居が高いと感じた方にも最適です。
これまでシリーズを遊んできた方にも、新鮮な気持ちで楽しんでいただけると思います。
スタミナの減りがないので、ゲームを中断するタイミングが難しいかもしれませんが、自分のスケジュールで無制限に進められるのは魅力的です。